CPAエクセレントパートナーズ株式会社様

導入事例 
|CPAエクセレントパートナーズ株式会社 様

動画活用で業務の最適化を実現
“会計士”という仕事の魅力も発信

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

【業種・事業内容】
公認会計士スクールの運営、簿記学習サービスの運営

【SPOKES活用シーン】
学習コースやサービスの案内・問い合わせへの回答
公認会計士の魅力発信

CPAラーニング事業部・
CPA会計学院法人事業部
統括責任者/取締役
飯塚 祐司 様

「SPOKES」の導入目的や解決したい課題を教えてください

弊社が提供する公認会計士講座の問い合わせが多く、試験制度や各種学習コースをもっと分かりやすく説明したいと考えていました。

公認会計士講座以外に、簿記や会計を学べる「CPAラーニング」というオンライン学習サービスにも沢山のお問い合わせをいただいており、その対応にもかなりの工数を割いていました。

また、公認会計士という仕事の魅力をもっと世間に発信したいと考えていて、文字だけでなく動画も活用し、公認会計士がどういう仕事なのかを、文字以外の方法で客観的に伝えていきたいと思っていました。

解決策として「SPOKES」を選ばれた決め手を教えてください

SPOKESはPowerPointをアップロードするだけで合成音声付きの動画を作れるので、既存の資料を動画作りの素材として活用できる点は導入の大きな決め手となりました。

かつ、細かい操作説明やマニュアルなどが無くても操作できるUI/UXも非常に大きな魅力です。誰でも簡単に動画作成に着手できるので直ぐに実践投入できると感じました。

具体的にどのような場面でご活用されていますか?

各種学習コースに対するお問い合わせへの回答コースやプランのご案内公認会計士試験制度の説明受講生に対して勉強の進め方を補助したり、校舎の利用方法を説明するなど、複数の部署で活用しています。

2022年公認会計士試験合格者数の41.6%を輩出している弊社では、ホームページ上で公認会計士という仕事の魅力を掲載しています。これからもっと多くの方に公認会計士を目指していただく為に、より分かりやすく、魅力や試験制度をSPOKESを活用して発信していきます。

「SPOKES」導入後の変化や、今後の展望、SPOKESに期待することを教えてください。

繰返し聞かれていた質問が減り、その説明するという行為の数が減りました。従来と比較してスタッフが形式的な質疑応答に費やす時間は削減され、本質的な質問に向き合う時間を創り出せたと感じています。新規でお申し込みを検討いただいているお客様だけでなく、既存受講生の皆さんからのサービスに関するお問い合わせも少なくなったと実感しています。

弊社では講師が出演する学習用の動画(映像)も存在していますが、それらとは異なる「機械的に説明する」というニーズに対してSPOKESを活用し、後からの編集もスムーズにおこなえるため、より円滑に日々の業務を最適化していきたいと思います。

お客様プロフィール

法人名CPAエクセレントパートナーズ株式会社
所在地東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル5F
代表者国見 健介(公認会計士)
事業内容公認会計士スクールの運営、簿記学習サービスの運営
会社HP https://cpa-net.jp/

ご導入企業様の
インタビュー記事をご紹介


導入事例

さまざまな業種のあらゆる場面で
使える活用事例をご紹介


活用事例

無料トライアルや導入相談など
お問い合わせはこちら


お問い合わせ